新宿AGAメディカルケアクリニックは新宿駅から徒歩5分という立地にあるAGA専門クリニック。
多くの有名AGAクリニックがひしめき合う新宿では、そこまで有名ではなく知る人ぞ知るクリニックです。


新宿AGAメディカルケアクリニックの口コミ(評判)
そんな新宿AGAメディカルケアクリニックですが、テレビでバンバンCMをうったり、ネット上に広告をあげたり、そうしたことを全くしていません。
通いやすくて行ってみたいけど思うけど謎すぎて不安・・と思っているそんなあなたへ。ここでは口コミを集めたうえで検証しています。
いまいち信用できない!?
10ヶ月目です。少しは生えてきた印象がありますが、最近伸びしろがいまいちな感じ。先生はHARGを追加で加えましょうとおっしゃりましたが、あれって効くのですか?値段が値段なので不安です。
なんとも言えない!?
発毛治療セットっていうので今治療中。
正直、飲み始めて2週間くらいだから何とも言えないけど、先生がいつでも相談に乗ってくれるから他のところではない安心感はある。
3院目にして、やっと自分に合う病院が見つかったって感じなので効果の期待も込めて★5!
AGAヘアクリニックと同系列ではない!?
恵比寿のクリニックで失敗したので、違うクリニックを探していたが、AGAヘアクリニックというところと同じようなHPだったので、系列病院ですかね。迷う。。。
オーナーからの返信コメントいただき、ありがとうございます。
当院は該当のクリニックの系列病院ではなく関係性はございません。
また、当院では無料診断・カウンセリングやLINEでの無料診察も随時行なっておりますのでお気軽にご相談いただければ幸いです。
何卒よろしくお願い致します。
半年でここまで生えるとは!?
半年でここまで生えてくるとは嬉しい限りです。毎日が楽しくなりました。ありがとうございました。
先生は良心的!?
カウンセリングを親身にしてくれる良心的な先生で良かった。
とにかく親切!?
毎度とても親切な対応をしてくださってます。
初めはドキドキしましたが、親切な方々のおかげで安心して治療を受けれました。
LINEですぐ相談!?
早いもので通いだして3ヶ月。
想像以上に髪が生えてきているのを実感してます。
薬を飲んだ時のタイミングが良くなかったのか副作用で少し頭痛がした時があり、ラインで相談をしたらすぐに返事をしてくれたり前に行ってた病院とは全然違う対応で最初からここにするべきだったなと思ってます。
安心感は折り紙付き!?
発毛治療セットっていうので今治療中。
正直、飲み始めて2週間くらいだから何とも言えないけど、先生がいつでも相談に乗ってくれるから他のところではない安心感はある。
3院目にして、やっと自分に合う病院が見つかったって感じなので効果の期待も込めて★5!
総合評価は!?
高級感ある雰囲気で、先生やカウンセラーの方も優しいので良かった。
何よりもカウンセリグが他のクリニックより丁寧だし、自分の髪の密度が見れる機械で見せてもらいながらの説明だったのでわかり易い。処方だけかと思っていたので、カウンセリングやら対応が丁寧で少し感動したほど。LINEでも簡単な相談に乗ってくれるので、薬を飲んだ時に少し違和感があったりしたらLINEをしていて、割りとレスも早い。
かなり綺麗で高級感がある。シンプルな作りで逆にそこが良かった。待合室で他の人と遭遇って事もなかったし、時間的にもはかなり融通が利くと思う。
大手AGAクリニックのように有名ではないものの、全体的にかなりの好印象を残しています。
共通して言えることは、先生がどんな時でもすぐに相談にのってくれるという点。
比較的若い先生ということもあり、患者からの相談に対しLINEですぐに返信をくれたり、何よりも親身になってくれるといった口コミが目立ちます。



新宿AGAメディカルケアクリニックの特長
新宿AGAメディカルクリニックは『頼れる町の診療所』のAGAクリニック版であること。

特出すべき点は、治療を続ける中で不安や疑問が出てきた際に、LINEなどですぐに主治医に相談ができること。
AGAによる薄毛は髪の毛が生えてくるまでに、ある程度の期間が絶対的に必要になってくるので、その間『本当に生えてくるのか?このまま続けて意味があるのだろうか?』といった不安にかられます。

新宿AGAメディカルケアクリニックの弱みと強み

有名ではないからこそ、他クリニックと新宿AGAメディカルクリニックの大きな違いが気になるところ。
果たして治療を始める価値があるのか?弱みと強みを総合的に判断したうえで、もしも自分に合っていなければ他のクリニックを選択するべきです。
ここからは新宿AGAメディカルクリニックの弱みと強みを見ていきます。
スタッフ・医師が圧倒的に少ないという弱み
新宿AGAメディカルクリニックは少数精鋭のスタッフや医師で構成されておりアットホームな雰囲気。
加えて、毎回主治医による診断なので、『薬だけほしい。』『あまり人と関わりたくない。』『治療における不安はひとつもない。』といった場合、あまりおすすめできません。
また、知る人ぞ知る穴場クリニック的な側面があるので仕方のないことですが、駅から徒歩5分ほどかかります。
有名どころのAGAクリニックが軒並み駅から目と鼻の先の立地に存在しているところと比較すると、新宿AGAメディカルクリニックは駅から徒歩5分とはいえど、若干距離を感じてしまう点が弱みです。
患者の心に寄り添うという強み
新宿AGAメディカルクリニックは、患者のメンタルケアから治療は始まっている、という考えが強くあります。
- 治療は完全主治医制
- スタッフ全員が毛髪診断士の有資格者
- テーラーメイド治療戦略
- 最先端総合診断システムの導入
- 完全予約制
- 完全個室対応
- 遠隔診療の実施
AGAの薄毛といっても症状は個人個人でまったく別物。しっかりとした経過観察やリアルタイムな治療方針の実施をおこなえるよう、主治医が途中で代わることはありません。
そしてテーラーメイド治療。
テーラーメイドとは『注文仕立ての』『ぴったりの』という意味です。
要約すると、患者の注文を通し、その上で症状に合ったぴったりのAGA治療をしていくというもの。こうした取り組みによりCS(患者満足度)は上昇しています。


遠方に住んでる場合はオンラインによる遠隔診療のうえで処方も受けられるんだ。
新宿AGAメディカルケアクリニック費用の目安と相場
頼れる町の診療所というアットホームな印象ですが、クオリティーの高さは十分に担保しています。そうなってくると気になる点は費用とのバランスです。
以下、新宿AGAメディカルクリニックの主な治療費一覧となります。
治療 | 内容 | 費用 |
カウンセリング相談 | 相談・質問・カウンセリング | 無料 |
初診料 | 問診・検査・診断・治療計画の策定など | 無料 |
血液検査 | AGA体質であるかの確認 | 無料 |
再診料 | 2回目以降の診察 | 無料 |
治療薬(内服) | 治療薬A:フィナステリドで抜け毛を抑制 治療薬B:デュタステリドで抜け毛を抑制 治療薬C:ミノキシジルで発毛促進 |
A:3,300円 B:7,500円 C:12,500円 |
治療薬(外用) | ローションタイプのミノキシジルで発毛促進 | 10,000円 |
発毛メソセラピー | 発毛に有効な成分を頭皮に直接注入 | 60,000円/1回 |
メソセラピーについての費用は、他クリニックと同等か少し低額といったところ。治療薬に関しては平均よりも少し低額。
特出すべきはそれ以外の『カウンセリング・診療・検査』といった全てが無料である点です。
新宿AGAメディカルケアクリニックの全額返金保証
新宿AGAメディカルクリニックでは『全額返金保証』を実施しています。どういった場合に全額返金の対象になるかは、患者個人個人の症状の度合いにより異なります。
とは言うものの、実際に自分であればどんな場合に全額返金の対象になるのか?面と向かって聞きづらいもの。そうした際は、無料カウンセリングの予約をする際に、メールで確認しておくことをおすすめします。
新宿AGAメディカルケアクリニックのスタッフ対応

世間には『モノを買う時、最後は営業で買う!』という言葉があります。
これは、『モノの良し悪しを比較した上で、金額も質もそれほど変わりがない場合、最後に決めるのはすすめくれた営業担当の人柄』という意味です。
AGAクリニックも考えは同じ。やはりそこで働いている医師やスタッフの人柄が良くなければ通いたくはありません。

重複しますが、頼れる町の診療所といった立ち位置なので心地よい空間に感じるでしょう。

口コミ評判こそ良いものの、全てを鵜呑みにせず、まずは無料カウンセリングへ行ってみることが大事。ご自身の目で確かめる、その上で治療を始めるかどうか選択することをおすすめします。
新宿AGAメディカルケアクリニックは電話がつながらない場合が・・
新宿AGAメディカルケアクリニックに電話したことがありますが、結構留守電になりがちです。というか留守電仕様がスタンダードなのでしょう。
正直、少数精鋭で親身な対応を心掛けているので、電話番みたいな人はいないと推測しています。ですので、予約や問い合わせをしたい場合は、ネット上でするのがおすすめです。
新宿AGAメディカルケアクリニックのカウンセリング予約手順
新宿AGAメディカルクリニックは公式サイトより、『申し込みフォーム』や『LINE』で無料カウンセリングの予約がとれます。
申し込みフォーム・LINE、それぞれでの予約の方法を記載しましたので、ぜひとも参考にしてみて下さい。
申し込みフォームからの無料カウンセリング予約方法
まずは公式サイトを開きましょう。
新宿AGAメディカルケアクリニック>>
上記画面がでてくるので、『主治医に相談』をクリック。
以下の画面に飛びます。

必要事項を入力していきます。

入力ができたら『入力内容の確認』をクリック。

入力内容に間違いがなければ『送信する』をクリック。
あとは、クリニックから確認がとれ次第、入力したメールアドレス宛てに確認メールがくるので、それにて無料カウンセリングの予約は完了です。
LINEからの無料カウンセリング予約方法
公式サイトを開くとページの真ん中あたりに以下の画面があります。

『LINE診断』という文字があるので、そちらをクリック。

QRコード画面がでてくるので、スマホ(もしくはiPhone)にて、QRコードを読み取る。

新宿AGAメディカルクリニックを友達に追加するか聞かれるので『追加』。
トークを開くと、以下のようなあいさつ文が出てきます。そして、下にいくと予約に必要な項目が書いてあります。



その内容に従い、必要項目を入力し送信します。

こちらもあとはクリニックから確認がとれ次第、確認の連絡がくるので、それにて無料カウンセリングの予約は完了です。
新宿AGAメディカルケアクリニック>>新宿AGAメディカルケアクリニックでのカウンセリング当日の流れ

以下、当日の流れです。
- ①クリニックに着いたら受付を済まします
- ②『問診票』を記入
- ③血圧測定に入ります
- ④頭皮状態の写真撮影とマイクロスコープを用いた頭皮の状態チェック
まずはここまでで、カウンセリングに必要なあなたのAGAの現状がわかります。
そしていよいよ、医師によるカウンセリングとなります。
- 問診票を元に問診
- 頭皮の状態や身体の健康状態を確認
- 毛根や頭皮状態をより細部にまで触診
- 先程撮影した画像も踏まえ、患者に合った治療方法や内容を説明
- 納得いくまで疑問や不安に答えてくれる
ここまでくると、あなた自身の現状の頭皮状況や薄毛状態が明らかになっています。
その上で治療を始めるのか?それともまだ治療は始めないのか?はっきりと医師にお伝えしましょう。ちなみに、治療を始めない場合はこのタイミングで帰宅できます。
もし治療を開始する場合は、その旨を伝えると、そのまま採血検査に移行です。採血検査がおわったらあなたに合った治療薬が処方されます。
公式サイトには親切にも以下の記載があります。
無料カウンセリング当日はカウンセリングのみ受け、ご自宅で治療を開始するか検討したうえ、後日治療を開始するという流れもすすめているので、少しでも不安な場合は回答を持ち帰りましょう。
新宿AGAメディカルケアクリニック所在地一覧
新宿AGAメディカルクリニック基本情報 | |
診療時間(完全予約制) | 毎日11:00~20:00(土日祝 含む) |
休診日 | なし |
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-4−5新宿ウエストスクエア9F |
支払い方法 | 現金・クレジットカード |
新宿AGAメディカルケアクリニックと他クリニックとの比較

新宿AGAメディカルクリニックとよく比較されるのはAGAヘアクリニック。
AGAヘアクリニックは老舗中の老舗ですが、患者本位の治療やプライバシーに配慮した内装設計、そして何よりも遠隔診療など、新宿AGAメディカルクリニックとの共通点が多数あります。
まとめ
重複しますが新宿AGAメディカルクリニックは、現代に舞い降りたAGA版『町の診療所』という印象が強烈にあります。
眠らない街『新宿』にありながらクリニックに一歩足を踏み入れれば、そこにあるのは『おかえりなさい!』と言ってくれそうな暖かい空間です。
大手AGAクリニックと違い、自毛植毛手術こそないものの、フィナステリド・ミノキシジル、そして育毛メソセラピーを取り揃えており、新宿までは少し遠いという場合にも対応可能な遠隔診療を実施している点も高評価です。
一番の特長はやはり患者本位の診療。
いかなる時でも、患者からの不安や疑問のSOSに対し、LINEで返答をもらえる点は大都会のAGAクリニックにおいても他にはないアドバンテージであります。
スタッフ・医師の対応に対する評判も良好なので、個人的にはこのまま分院などを増やさずに、少数精鋭で患者本位の治療を末永く続けてほしいなというところです。
新宿AGAメディカルケアクリニック>>
Google口コミへの書き込みも結構あるから、意外と通院している人は多そうだ!